PRESS RELEASE / NEWS

2022.10.14

計算科学技術者の募集について(研究員)

mRNA標的創薬に必要なバイオインフォマティクスによる標的探索、ケモインフォマティクスによる医薬品のドラッグデザインを主導的にご担当いただきます。

■■求人情報■■

職務内容
・社内製バイオインフォマティクスによる標的探索、およびその研究に必要なソフトウェア作成・改良。
・ケモインフォマティクス(量子化学計算)による医薬品のドラッグデザイン、およびその研究に必要なソフトウェア作成・改良。
・上記についての社内外説明、報告書作成。上記についての製薬企業およびアカデミアとの共同研究の遂行。

職位: 研究員
勤務地: 東京都品川区西五反田1丁目11番1号(JR 五反田駅から徒歩5分)
転勤: 当面無し
出向: 無し

■■応募条件■■

求める経験・能力・スキル
・Java、Python、Perlのいずれかを含む複数のプログラム言語の習熟経験。
・Gaussian等を用いた主として非経験的量子化学計算の経験。医薬品のドラッグデザインについての経験5年以上。
・各種計算科学により理論と実際を結び付けて実用化する演繹的な態度への適性。新たな計算手法の確立に取り組む意欲。
・中級以上、ビジネスレベルの英語能力
※外国人の方は日本語での社内のやり取りができる方を歓迎します。

求める人物像
・新たな医薬品の創出について、高い志を持つ方。
・会社の行動指針のもとに、与えられた職務権限のなかで、自らモチベーションを高めて自発的な行動ができる方。
・コミュニケーション能力があり、周囲の方と協調・協力して仕事を進められる方。他者へ相談を持ち掛けること、他者からの相談に応じることができる方。

年齢: 不問
学歴: 大学学士卒以上(博士卒が望ましい)

■■勤務条件■■

雇用形態: 正社員
給与条件: 年俸制(年収450~600万円)※経験によって、応相談。年収の内訳は、オファー時に通知いたします。
賞与: 年 0 回
昇給: あり(不定期)
交通費: 全額支給
社会保険: 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
残業手当等: 通常の残業代 ※みなし残業制度を採用
就業時間: 9:30 ~ 18:30 、休憩時間 60分 ※フレックスタイム制度(コアタイム)あり
残業: 月 10 時間 ~ 30 時間程度
休日・休暇: 年間休日 120 日、完全週休二日制 土 日 祝日、その他、会社が定める休日あり。
有給休暇: 初年度 10 日 ( 7 か月目~ )
選考プロセス: 適性試験 無し、面接回数 2-3 回
受動喫煙対策: 就業場所 全面禁煙
備考: 在宅勤務規程に基づき、在宅勤務あり。